ctrl+alt+delete...

何を見据え、どこへ向かっていくのか。テクノロジーの力を信じて、俯瞰しつつ道なき道を進みます。

新しい価値、作ってなくない?

最近、仲のいい先輩が某情報商材屋さんに釣られているのを見て悲しくなりました。

 

今回書くことは、おそらく初めてブログの趣旨に合ったものを書くような気がしていますが、某青い鳥SNSにて中学生が月収7桁を達成したそう。

それで天狗になってるようです。

別にそれは構わないんですよ。

が、引っかかるのは「これが最先端の生き方!この『価値』を生み出すのは最高!」みたいなことです。

価値は生み出したかもだけど、何も創造していないよなあと。

既存のシステムの中で、周りより突出している。既存のシステムの消費者でしかなく、価値は生み出したかもしれないが、次のシステムは作っていない。

同時期に中国の中学生が新しいシステムを作ったらしい。青い鳥の情報なので不確かだが、一方は消費して価値を生み出し、もういっぽは確かに創造して価値を生み出している。

情報商材(笑)を売って、新しい価値を生み出しているとか、寒いよなあ。

新しい価値をつくることを学校教育でもサポートできるように、子どもを制限をするようなことはしたくない。例えば、○年生だから○年生までの漢字しか使ってはいけない!とかね。

 

半分愚痴のような形でしたが。