ctrl+alt+delete...

何を見据え、どこへ向かっていくのか。テクノロジーの力を信じて、俯瞰しつつ道なき道を進みます。

学習会レポ

2019.12.26 改めまして、教材研究です!

つっちーさん、くろさん、来年のメリロ行きましょう 今回のレポートは「改めまして、教材研究です!」。 南山附小の山本先生主催「なごやか」のスピンオフ?ですかね。 話をお聞きしながら、自分の学校観や教育観を改めて問い直す機会になりました。 まあ、…

Educators Seeking vol.3 #エデュシーク

7:2:1=経験:薫陶(くんとう):研修 らしい、よ。 今回のエデュシーク、あっきーさんが来るからってより、たいち先生の話を聞きたくて行きました。 クラス会議セミナーからお世話になり、わちゃとよ や、たまたま寄った土岐アウトレットで出会ったり(笑)。 こ…

2019.10.20「教育を語る会 なごやか」コンピテンシーとゲートキーピング

わざわざカタカナ言葉使うあたり、ちょっと調子に乗ってますね(笑) 今回、南山小の山本先生と『』の会を通してFBでつながり、今回の会を紹介していたため、参加させていただきました。 今回の会を通して、「個別最適化」とはどの部分を個別最適化するのか…

2019.08.17 watcha TOYOTA

9月初めは、これから始めよう。 学んだことは、敢えてそこまで書きません。だって、ほかの方々みんな書いてるので。 終わってから早くも2週間。あの時の余韻にまだ浸れます。笑 本当に楽しい時間でした。 3月末のクラス会議セミナーでたいち先生に出会い、ボ…

2019.08.10 授業づくりネットワークin京都

このセミナーのために関西圏に行きました。深い学びについて考えるとともに、京都大学大学院教授の松下佳代先生のお話が聞けるとあって、即申し込みました。 さて、「深い学び」ってなんでしょう?個人的にはさらに「主体的な学び」にも引っかかってます。 …

2019.08.09 co-arc 2019年度連続6回講座 その3「深い学びを生む物語教材分析」

EATCHA BBQが終わって夜は時間あるなあと思ってたらちょうど目に入ってきたのがこのセミナーです。 石川晋先生は前から存じ上げてましたが、直接お話を聞いたり、学んだりする機会がありませんでした。 EATCHAとちょうど日程が重なったので、ノリと勢いで詰…

2019.08.09 EATCHA BBQ

初めて、watcha系統の教育イベントに参加してきました。 参加者がガンガン参加して思考を高めることは『』の会でやってましたが、『』会は知っている方が何名かいらっしゃるので、安心して参加できますが、今回参加系イベントに単身大阪まで行ったので不安&…